Home
Profile
Concert
Blog
Media
Link
Home
Profile
Concert
Blog
Media
Link
risako fukagai
Blog
Blog
ラジオ10クラ配信日!第40回「愛の島への船出」
()
今日の10クラはこちら。 いつもお題から曲を想像してくれる人がいるかな?とワクワクしていますが、今回は絵画もヒントです。 わかりますか??? お時間あるときに聴いてください。 10クラ 第40回 愛の島への船出|musiquartier〚 ピアニスト・深貝理紗子のミュジカルティエ 〛|note第40回 愛の島への船出2022年8月19日配信収録曲♫クロード・ドビュッシー:喜びの島オープニング…サティ:ジュ・トゥ・ヴエンディング…ラヴェル:『ソナチネ』より第2楽章「メヌエット」演奏&MC:
>> 続きを読む
お子さまに贈るコンサート(8月20日開催)ご予約は8月15日まで❣️
()
8月20日(土)に開催されます親子向け(小学生以上)コンサートの詳細です。秘密のところもあるので、この先の内容につきましてはぜひ会場にいらしてください❣️ 入場無料ですが、ご予約は8月15日までと迫ってまいりました。過去最高に主催からの要望が多いこともあり、時間をかけて構成を考えました ぜひたくさんのお子さま、ご家族に聴いていただけますように ✨ *普段は通常の体育館なので、使用楽器は所属の電子ピアノになります。電子ピアノならではのコーナーも…あるかも?!
>> 続きを読む
最新YouTubeとインターネットラジオ「10クラ」公開しました!
()
YouTubeにも同じ曲目を載せたところですが、昨日配信公開したラジオ10クラは「静謐な光彩」がテーマです。なんといってもドビュッシーの生誕月である8月は、10クラもドビュッシーでお送りします プログラムノートは音響に対する不思議、「なぜ?」の再体験と「未知」の疑似体験への欲求について。 お時間あるときお聴きください。なぜか30分の尺が表示されますが15分です(どちらにしても10分に収まってない…) 10クラ 第39回 静謐な光彩|musiquartier〚 ピアニスト・深貝理紗子のミ
>> 続きを読む
演奏会、動画、レッスン!!
()
演奏会のお知らせです☺️夏休みの楽しいひと時に加えていただけましたら嬉しいです。 8/20土曜日16時〜18時頃まで。武蔵野市の境南コミュニティセンターの体育館です。クラシック音楽を中心に、お話と演奏、参加コーナーを設けます。 親子向け(小学生以上)で、年齢上限はありません 60席限定なのでお早めに✨ ぜひぜひいらしてください❣️境南コミュニティセンター(コミセン行事)このまちがすきひとがすきkyonan-c.sakura.ne.jp 動画も更新しました チャンネル登録よろしくお願いします
>> 続きを読む
新しいYouTubeはシャンソンをピアノで♫
()
少しいつもと違ったものを。留学で4年間過ごしたフランスにとって大切なシャンソンを弾きました。 引き続きYouTubeチャンネルもよろしくお願いいたします Risako FUKAGAI Official YouTube Channelピアニスト・深貝理紗子のオフィシャルYouTubeチャンネルです。どうぞよろしくお願いいたします。m.youtube.com
>> 続きを読む
ラジオ10クラ第38回「音楽と存在の疑問符」
()
本日7/22はラジオ #10クラ 38回目の配信日 「音楽と存在の疑問符」をテーマに、長年時間をかけて他方角から「考察と実証」を行うべく取り組んでいるサティの作品を紹介します。 10クラ 第38回 音楽と存在の疑問符|musiquartier〚 ピアニスト・深貝理紗子のミュジカルティエ 〛|note第38回 音楽と存在の疑問符2022年7月22日配信収録曲♫エリック・サティ:グノシエンヌ第5番オープニング…サティ:ジュ・トゥ・ヴエンディング…ラヴェル:『ソナチネ』より第2楽章「メヌエット」演奏
>> 続きを読む
「夢見る転調」と「すべてはシャンパンのせい」
()
YouTubeチャンネルに新しい動画を2本アップしました。ぜひぜひ聴いてください!! トロイメライ 「夢」や「ファンタジー」を意味するトロイメライ、聴いたことのある方も多いと思います。ドイツの作曲家ロベルト・シューマンの《子供の情景》という作品集の第7曲目に収められています。 シューマンは小品を描く名手。文筆家としても活躍したように、音楽作品のなかにもありとあらゆる伏線を交えてくる人です。その二面性は執筆でも作曲でも自在に登場する「フロレスタン(活動的、ややアグレッシブなキャラクター)」と「オイ
>> 続きを読む
東京文化会館「はじめましてクラシック」豊洲公演終演✨
()
東京文化会館ミュージック・ワークショップ・フェスタはじめましてクラシック無事に終演いたしました 完売御礼、たくさんのご家族にいらしていただきとても嬉しかったです。 東京文化会館の皆さま、ワークショップリーダーの古橋果林さん、この度も本当にお世話になりました! はじめましてクラシックの「ピアノ」を主役としたコンサート、立ち上げから携わらせていただき、今回は3回目(計4公演)となりました。 毎回、試行錯誤(という堅い言葉が似合わないくらい楽しみに溢れた)を重ね、曲目、ワーク、配布物、話し方
>> 続きを読む
ラジオ10クラ「詩人、幸福の刹那に」配信日!
()
ラジオ「10クラ」(毎月第2・4金曜日)本日第37回目の配信です。 『詩人、幸福の刹那に』と題し、苦難多きショパンの残してくれた「宝物」をピックアップしました。 その束の間の幸福期に生まれた作品が、その後多くの人を魅了し続けているー感慨深いです。お時間ございます時に下記リンクよりお聴き&お読みください。 10クラ 第37回 詩人、幸福の刹那に|musiquartier〚 ピアニスト・深貝理紗子のミュジカルティエ 〛|note第37回 詩人、幸福の刹那に2022年7月8日配信収録曲♫フレデリック
>> 続きを読む
一両電車の旅〜
()
一両電車の旅 撮影だったよ。 5月には収録で来ました。お知らせできる日が楽しみ。 撮影後、夜風に吹かれつつ無人駅で待つ☺️ゆっくり、ゆったりって良いな。大事なものをしっかり見れるような時間を感じられる。 私の人生は、挑戦や冒険を応援してくれる人に恵まれている。感謝でいっぱい。
>> 続きを読む
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
詳しく見る
同意しません
同意します